家族が幸せになるための「買う」「買わない」のシンプルなルール
はじめに
はじめに
はじめに  夏になるとディズニーランドはお祭り、ディズニーシーはパイレーツにちたんだウォータープログラムで盛り上がりますね! 夏は熱中症が心配で、子供が小さいうちは遊びに行きにくいだろうと思っていました。 しかし、好条…
はじめに 1歳半の娘にデラウェアを渡したら、自分で実をちぎり、皮をむいて食べてくれるので時間が稼げてとても助かっているグミです、こんにちは! すごい集中力で食べるので、娘がデザートタイムのうちにお片付けを済ませています。…
アロハ・エ・コモ・マイ! Twitterでお世話になっている おぱるさん が2歳のお子さんを連れて10年ぶりにディズニーランドに行かれると聞きつけた私。 記念すべきパークデビューを素敵なものにしてもらいたく、プロデュース…
はじめに 食べたビワの種から芽が出ていたときがあり、庭に植えてみたことがあるグミです、こんにちは! ビワは種が大きく食べるところが本当に少ないので、一度はお腹いっぱい食べてみたいですね。 今月は色々なpayのイベントがあ…
はじめに 2019年5月5日時点の資産状況をまとめました。置かれている状況を感覚ではなく数字で把握するために、整理するようにしています。 投資方針 投資スタイル 株式投資を始めて10年以上が経ち、色々な手法も試しましたが…
はじめに りんごはあまり好きではなかったのですが、トマトより値段が安く、サラダの量増しに役立つことに気付き、一生懸命に買い始めたグミです、こんにちは! 今月はディズニーへ行ったり、人間ドックを受けたり、携帯会社の乗り換え…
はじめに お店でバナナを見かけると『私が持ちたい!今すぐ食べたい!』と大泣きするほどバナナを愛して止まなかった娘ですが、ついに食べ飽きたのか一口も食べなくなり困っているグミです、こんにちは! 3月は楽天スーパーセールで「…
お金のことで夫婦喧嘩を無くすためにやった4つのこと 今でこそ夫婦一緒にお金のことを考えたり、ブログを一緒にしていますが、最初からそうだった訳ではなく、お金のことでケンカばかりしていました。 そんな私たちがナゼお金について…
はじめに 2018年末の資産状況をまとめました。置かれている状況を感覚ではなく数字で把握するために、数ヶ月に1度は整理しています。 投資方針 投資スタイル 株式投資を始めて10年以上が経ち、色々な手法も試しましたが、適度…