料理ド素人の夫が自動調理鍋を使い始めた!育児と家事で疲弊した妻の救世主になれるのか!?
自動調理鍋を購入 それはある日、娘の1時間にも及ぶおっぱいタイムから解放されようというときだった。 パン「ヘルシオホットクック買おうと思うんやけど!!俺でも料理が作れる(気がする)」 グミ「…いらん」 突然…
自動調理鍋を購入 それはある日、娘の1時間にも及ぶおっぱいタイムから解放されようというときだった。 パン「ヘルシオホットクック買おうと思うんやけど!!俺でも料理が作れる(気がする)」 グミ「…いらん」 突然…
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”gumi001.png” name=”グミ…
私達の契約内容 使用しているキャリア Y!mobile 契約の携帯 親回線1つに子回線3つの合計4回線で契約しています。夫婦と夫の両親の4人分です。 契約プラン 4回線ともスマホプランS プランの概要 ・高…
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”gumi001.png” name=”グミ…
[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”gumi001.png” name=”グミ…
[speech_bubble type=”ln” subtype=”L1″ icon=”pan001.png” name=”パンR…
10月の家計簿です。 (累計は1-9月分も含んでいます) 妻の妊娠後期に入ってきましたが、子供も今のところ順調に育って来ています。それに伴い妊婦向けの服や定期診断時の医療費等が嵩んで来ました。 なるべくフリマアプリ等を使…
9月の家計簿です。 (累計は1-8月分も含んでいます) 9月は妻の里帰り、出産関連、その他イベントが多く支出も増えています。予定の予算に治めるのはかなり厳しい状態です。残り3ヶ月引き締めていきたいと思います。 収支 月間…
8月の家計簿です。 (累計は1-7月分も含んでいます) 10月も半ばですが、8月の家計簿になります。9月も支出が多くなっているので、予定の金額内にするのは、なかなか厳しい状況です。このまま惰性に任せて多少超…
7月の家計簿です。 (累計は1-6月分も含んでいます) 遅くなりましたが、7月の家計簿をまとめました。 食費 食費が4万~5万円程度で大体落ち着いています。他のDINKSブロガーさんを見ると2~3万円の方も結構いらっしゃ…