はじめに
食べたビワの種から芽が出ていたときがあり、庭に植えてみたことがあるグミです、こんにちは!
ビワは種が大きく食べるところが本当に少ないので、一度はお腹いっぱい食べてみたいですね。
今月は色々なpayのイベントがありましたよね。我が家もちゃっかり乗りましたよ!それでは、早速振り返ってみましょう。
基本情報
- 首都圏在住
- 30代共働き夫婦(妻は育休中)
- 幼児一人(1歳、歩行できる)
- 車なし
- 賃貸
- 家計、資産共に夫婦共通
家計簿

収支
収入 705,687円
支出 218,463円
収支 487,224円
貯蓄率 69.0%
収入
夫の給与と妻の育休金がメインの収入でした。その他、雑収入があります。
振り返り
住宅 77,600円
家賃
夫、妻、子供の3人で2DKに住んでいます。
食費 33,598円
食料品
「目指せ食費3万円!」ですが今回は少しオーバーしました。今月は夫が会社の飲み会に参加せず、家で晩酌をする機会が多かったためです。
夫が娘との時間を少しでも確保しようと努力しています。交際費が抑えられるので、私としては2倍嬉しいです。
趣味・娯楽 29,000円
ギャンブル
夫は学生の頃にパチスロで稼いだ資金で投資を始め最初の数百万の資産を作りました。その後は趣味として数年に一度ぐらいの頻度で突如行くことがあります。夫にとっては期待値を肌で理解する原点のような物らしいです。今回はそのタイミングでした。
特別な支出 27,830円
家具・家電 24,451円
スマホの買い替えとスマートロック(セサミmini)をフリマアプリで購入しました。セサミminiはスマホで家の施錠/解錠を操作できるようにするものです。主な機能はこちらです。
- オートロック機能
- 施錠/解錠記録がスマホで見れる
- 家に着いた時にオートで解錠
- 外出時にも施錠/解錠ができる
- スマホだけでなく普通の鍵でも開けられる
- 家を出る時に鍵を解錠
- 鍵を施錠
- 帰宅時に解錠
- 鍵を施錠
- 家を出る時に鍵を解錠
- オートロックで施錠
- 帰宅時にオート解錠
- オートロックで施錠
家を出る時に鍵を解錠する以外は自動で行われるようになります。鍵掛けたっけ?という不安がなくなったり、子供を抱っこしながら買い物袋をぶら下げてドアの前に立つと鍵が開くのは便利です。
という遊びができます。(無言でも開きます)
後はサポートが神対応です。中古で買ったこともあり取り付ける際に色々なトラブルがありましたが、全てに丁寧に対応して貰えました。中古で購入した旨を伝えているにも関わらず対応して頂けたのは驚きました。
デメリットもあります。電池代が年間約600円(月50円)ほど掛かります。私たちのような固定費に拘っている家庭にとってはランニングコストが掛かるのはデメリットです。また、デジタル機器が苦手な方にもおススメはできません。
夫のように荷物量や手間を減らすことに拘りがある人には、非常におススメできる商品です。
その他 3,379円
夫のiPhoneカバーや保護フィルムを購入しました。カバーはミニマリスト にも人気の「Rakuni」を選びました。
「Rakuni」は背面手帳型のカバーです。手帳型は開かないと使えないのが好みではなく、背面手帳型の物にしました。背面部分にカードとお札が入ります。セサミminiで鍵が不要になったので、財布は使わなくなりました。
スタンド機能もあるので、スマホスタンドの持ち歩きも不要になりました。ここでも荷物が減りました。
水道・光熱費 13,735円
電気は楽天でんきを利用しています。今月は6,678円でしたが、全額ポイントで支払っているので実費はありません。
水道代 9,002円
食洗機を導入したのですが、思った程水の使用量は減らなかったです。
今回の使用量は2ヶ月分で39㎥でした。世帯人員3人だと月平均20㎥くらいなので、妥当な量かと思われます。
ガス代 4,733円
月平均に近い金額に収まりました。
通信費 11,131円
携帯電話 9,909円
夫の親の分も支払いを行なっているので、4回線分の料金です。
IIJ mioがお宝案件をやっていたので、MNPの更新月に合わせて夫婦2回線分を乗り換えました。
契約時の端末の売却益が出たこともあり、初期費用も入れても1年間2400円/人の実費となります。1ヶ月200円/人で使用できることになります。
かけ放題こそ付きませんが、6GBまで高速通信が使用できます。(通常の3GBに加えて3GBが無料で1年間付くプラン)
気になる音声品質と通信速度についてです。
音声通話は独自の「みおふぉんダイアル」というアプリを利用します。プレフィックスサービスという電話回線を使った通話になるので、通常の電話と品質に差はありません。格安simでもプレフィックスサービスを使用していることが多いですが、IP電話を使用した通話の場合は通話品質が悪くなるので注意が必要です。
とは言っても仕事で使うなどの重要な通話以外はLINE Outを使用しています。固定電話へは3円/1分という格安料金で通話が可能です。通話品質は落ちますが重要で無い通話の場合は重宝します。
電話するのは月に数回あるか無いかなので、通話料は100円程度です。
次に通信速度です。キャリアの速度と比較すると差はありますが、混雑時間も数Mbps以上は安定して速度が出ているので、普段使う分には問題ありません。
規制が厳しくなっているのでお宝案件は減っていますが、楽天の携帯電話事業参入により良い案件も出てきそうなので、上手く活用して通信費の削減をして行きたいと思います。
インターネット 1,058円
WiMAXの月額料金です。先払いプランなので月額が安くなっています。
宅配便・運送 164円
切手代です。
健康・医療 8,686円
ボディケア 4,446円
サプリメントや体温計を購入しました。
医療費 4,240円
夫の歯の治療費です。
衣服・美容 5,673円
衣服3,983円
インナーやTシャツを購入しました。夫は着るものもシンプルにしたいと、Hanes(ヘインズ)のTシャツを購入しました。
おしゃれな人が着てこその白ティーシャツだと思うのですが、夫の場合「体操服にしか見えない」と私の母が上手いこと言っておりました。
それでも夫は気に入って毎日着ています。
子供関連 850円
ユニクロで夏用の肌着を買いました。
1歳半ですが、お腹が出るのが気になるのでロンパースタイプを使用しています。
化粧品 840円
夫用の化粧水を購入しました。めんどくさがりな夫のために、化粧水と乳液が一本になってかつUV効果もあるものにしました。
100均のポンプボトルに入れて使っています。
交際費 4,300円
夫−親族関係
母の日のプレゼント代です。
交通費 2,884円
電車
主な交通手段は電車になります。
教養・教育 2,869円
子供関連
地域の子供向けのイベントや体操教室に参加しました。
日用品 1,157円
日用品
生ゴミ入れはこちらのポリ袋エコホルダーを使用しています。袋をこまめに交換するので、シンク周りを清潔に保つことが出来ます。
ポリ袋を引っ掛けるゴムギャップがいつのまにか外れてしまっていたので、キャップ部分を購入しました。