2018年3月の家計簿 出産手当金を受給!貯蓄率72.3%

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”gumi001.png” name=”グミ”]こんにちは!グミです!3月の家計簿です。3月は出産手当金を受給しています。[/speech_bubble]

収支

収入:807,436

支出:223,673

収支:583,763

貯蓄率 72.3%

 

夫婦共に育休に入っている為、給与収入はありません。

収入の内訳としては出産手当金が609,560円、確定申告による国税還付金が185,761円(医療費、外国税額控除 など)、妊娠中に立替払いしていた医療費の戻しが7,000円、その他の雑収入が5,115円となります。

昨年、不妊治療と妊娠関連の医療費用を合わせると869,256円ありましたので、国税還付金が多くなっています。

育休給付金の受給は4月以降になります。

家計簿

夫婦揃って実家に戻っているので、家賃の項目が無くなっています。

振り返り

食費

食料品:42,604円

外食:7,928円

子供関連:221円

合計:50,753円

食料品

先月より下がりましたが、引き続き止まらない食欲により、高めになっています。

外食

弟家族と2回しました。娘が産後1ヶ月を過ぎたのと、インフルエンザの流行期が終わったので一緒に出掛けられるようになりました♪

子供関連

ひな祭り用のお菓子です。初節句のお祝いは来年することにし、写真だけをとるために用意しました。

交通費

タクシー:970円

合計:970円

タクシー

子供の予防接種を受ける為に使いました。

日用品

子育て用品:5,215円

合計:5,215円

子育て用品

子供のオムツとお尻拭き、母乳パッド、ベビーソープです。

衣装・美容

子供関連:9,087円

衣服:2,030円

美容院・理髪:2,581円

合計:13,698円

子供関連

夏服のロンパース、スタイ、冬物式パッドを購入しました。

衣服

ジーパンを購入しました。骨盤矯正の効果を確かめるために、ぴっちりめのサイズを選びました。

美容院・理髪

夫のカットと私のカラー代です。産後の抜け毛があったのでダメージも気になりましたが、少し明るい色に変えてみました。

特別な支出

子供関連:24,793円

合計:24,793円

子供関連

抱っこ紐を購入しました。我が家はエルゴADAPTのメッシュタイプを選びました。

選ぶ際にポイントとしたのが「新生児からインサート無しで使える」「夏場でも蒸れにくいメッシュ構造」「抱っこした時に腰にパッドが来ること」の3つです。

この3つを満たす抱っこ紐がエルゴADAPTのメッシュタイプで、実際に装着した感じも夫婦共に良かったので、こちらの商品にしました。

特にインターネットで調べた時には分からなかったことですが、抱っこした時に腰に大きなパッドが付いていることは装着して初めて気付いた点です。

腰パッド付きと謳っていても、おんぶした時だけパッド部分が腰にくるものがありました。

このタイプの場合、抱っこした時にはパッドは腰に来ずにお腹側にあり、紐だけで支える形になり食い込んで痛かったです。

エルゴADAPTの場合は、抱っこした時に腰にもパッドがあることで食い込みがなくなり、痛くなかったのは購入の大きなポイントとなりました。

交際費

妻-親族関係:17,850円

妻-会社関係:6,218円

妻-友人関係: 7,668円

夫-会社関係: 8,700円

子供関係: 7,020円

合計:47,456円

妻-親族関係

弟家族と行ったいちご狩りの費用とホワイトデーのお返し品です。

妻-会社関係

退職する同僚へのお花のプレゼント代です。

妻-友人関係、夫-会社関係

友人家族との食事会です。

子供関連

内祝いです。内祝いは包装紙が選べる赤すぐネット(現ゼクシィ内祝い)を使っています。

水道・光熱費

電気代:10,000円

ガス・灯油代:5,000円

水道代:7,000円

合計:22,000円

 

光熱費として同居している親に渡している金額です。3月に入りガス代は大分減ってはきました。

教養・教育費

子供関連:2,214円

合計:2,214円

子供関連

知育玩具と本の購入費用です。歯固めがついたおもちゃ、ドッツカードの制作材料、ベビーサインの本を購入しました。

通信費

携帯電話:498円

インターネット:4,516円

宅配便・運送: 1,879円

合計:6,893円

携帯電話

夫の親分も一緒に支払いをしているので、4名分の料金です。

Y!mobileの携帯料金を節約する方法 家族で育てる資産の木

インターネット

Wimaxの月額費用です。 (2年契約のキャッシュバックを20,000円、別途受け取っているので、それを含めた月額は4千弱になります。)

宅配便・運送

荷物の発送費用です。

健康・医療

医療費: 18,960円

子供関連: 14,040円

フィットネス: 12,321円

その他健康・医療: 3,880円

合計:49,201円

医療費

骨盤矯正と夫婦の歯科治療代です。

子供関連

子供の予防摂取になります。任意摂取のロタウイルスのワクチン14040円/回を打ちました。ロタウイルスの胃腸炎の予防、重症化を防ぐためにやっています。

フィットネス

ジムの会費(2ヶ月分)と、ジム関連用品の購入費用です。

その他健康・医療

青汁の購入費用です。元々、夫が飲んでいたのですが、産後の抜け毛にも青汁が効果があるとのことなので、私も飲み始めました。

その他

事業経費:480円

合計:480円

事業経費

ブログの作成に使っているアプリ関連の使用費用です。

↓応援ありがとうございます!↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村