2018年6月の家計簿 貯蓄率44.8%!

[speech_bubble type=”ln” subtype=”R1″ icon=”gumi001.png” name=”グミ”]スーパーの青果コーナーからそろそろ桃が消えていきそうで寂しくなっているグミです。こんにちは![/speech_bubble]

お嫁さん的に義実家ってどうなの?と思われるところですが、私は比較的楽しく過ごせました。私は身長も大きければ態度もデカイので、逆に気を遣わせることが多かったかもしれません(てへぺろ古っ)

収支

収入:989,103
支出:545,728
収支:443,375
貯蓄率:44.8%

夫の育児休業給付金599,382円(2ヶ月分)がありました。また6月は児童手当の支給月でしたので、初めて60,000円(4ヶ月分)振り込まれました。
出産してから支給を受けるまで期間が空き、まとめての支給になるので注意が必要です。毎月の定期収入ではないというのは、正直、当事者になってから知りました(汗)

後は夫の賞与(育児休業期間前の分)と、出産お祝い金を頂いた分になります。

家計簿

振り返り

今月は楽天スーパーセールがあったので、日用品や子供関連の物をまとめ買いしました。
食費や日用品を家族分出していたので(交際費として計上)、光熱費は免除して貰いました(笑)
また、月末に首都圏へ戻って来たので転居費用が掛かり支出が多くなっています。

住宅 265,180円

住宅 166,980円

新居の敷金と日割り家賃になります。

その他 98,200円

6月末に首都圏に戻りました。その際の引越し代金と洗濯機、エアコンの取り付け費用になります。

ドラム式洗濯機は5年以上使用し、また何回か転居で移動させているので、軸が歪んでないか心配していました。輸送時にドラムを固定するために2箇所ボルトで止める所があるのですが、うち1箇所がどうしても止められなかったので、ヒヤヒヤしておりましたが、特に問題なかったようで只今絶賛稼働中です。

しかし、新しい家で洗濯機置き場に問題がありました。排水の関係で足場を高く設置しなくてはいけなかったのです。事前に確認漏れがあったため、高い出費となりました。

交際費 150,122円

夫-親族関係 132,436円

義母にシニアグラス(←老眼鏡とは言わない)をプレゼントしました。(18,360円)
また、お世話になった家族にプレゼント(ipadや電子レンジ、バリスタ、諸々の日用品、服等)を渡しました。(87,987円)
後は親戚がお祝いを持って大勢駆けつけてくれたので、お寿司などの料理を用意した費用です。(26,089円)

子供関連 12,644円

内祝いです。内祝いは2,500円以上で送料無料になるゼクシィ内祝いを使っています。

妻-友人関係 5,022円

友人の出産祝いに直近で着られるサイズのベビー服を送りました。

食費 55,597円

食料品 48,129円

夫の実家に移ってから家族が多いので増えています。また首都圏に戻り、調味料などを一から揃え直したので高めになっています。

子供関連 5,580円

ハーフバースデーをお祝いしました。似顔絵付きのケーキを夫がサプライズで用意してくれました。と言っても、義妹ちゃんが裏で上手く糸を引いてくれていたようです♡
※夫はサプライズが大の苦手です。期待してはいけないことは、この結婚生活数年経て学びました…

外食 1,888円

期間限定ほうじ茶フラペチーノにつられて久しぶりにスターバックスへ行きました。フラペチーノにしてはさっぱりめに仕上がっており、ジェリーの食感も良く、立派な和スイーツでした。
いつも思いますが、立派なお値段なので我が家では贅沢品ですね。学生の時は恐れ知らずでよくもまぁスタバへ通ったなと思います(汗)

日用品 26,819円

子育て用品 15,250円

定期のオムツ用品に加え、夏用の寝具、離乳食関連グッズを購入しました。

寝返りもまだ出来ないので、寝ているときに頭と背中が汗でびっしょりになっていました。少しでも快適に寝られるように、接触冷感のシーツを購入しました。オムツ漏れはないですが、吐き戻しが多いので防水効果も合わせた物を選びました。

接触冷感防水敷パッド≪70×120cm≫

夫がリッチェルのベビーバスを気に入ってたので、離乳食グッズも同じメーカーにしました。

離乳食もフリージングで作り置き(夏1週間、冬2週間)が出来るので、専用容器を購入しました。とても取り出しやすいので重宝しております。
100均の製氷皿を使うアイディアをよく見かけたのですが、大きくてミルトン(消毒液容器)に浸からなかったのと、水を少しかけないと皿から取り出しにくく若干不衛生になってしまったので私は断念しました。

日用品 11,569円

転居に伴い、キッチン、バス、トイレ周りの消耗品や備品を購入しました。

今まで計量スプーンは100均で間に合わせていたのですが、奮発してこちらを購入しました。
柄がしっかりしているので、ズボラな私は測ってそのまま混ぜたり調理に使っています(笑)
100均のものはすぐ柄が曲がってしまったり、熱い思いをしていたので、早く買っておけば良かったと思いました。

 

衣服・美容 13,820円

化粧品 13,520円

基礎化粧品のクリームです。こちらを愛用しています。今回はラクマで購入してみました。大容量サイズを2個買ったので、1年分になるかと思います。

子供関連 300円

ラクマでロンパースを購入しました。

特別な支出 8,745円

家具・家電 5,829円

iPhoneの充電ケーブルが夫婦揃って潰れたので購入しました。

離乳食が始まるので、子供のために浄水器のカートリッジを購入しました。

その他 2,916円

実家の選択置き場の水道の蛇口を壊してしまったので、交換しました。

私の実家でも洗濯機でトラブルがあったので、ここでもか!!ともはや呪いを感じました。

今年は洗濯機周りで災難続きなので盛り塩でも必要なのかと思うくらいです(笑)

通信費 7,734円

インターネット 4,516円

Wimaxの月額費用です。 (2年契約のキャッシュバックを20,000円、別途受け取っているので、それを含めた月額は4千弱になります。)

携帯電話 2,694円

夫の親分も一緒に支払いをしているので、4名分の料金です。

4名分の内、2人分が1年間の割引(-1,000円)が終わったので、今月から料金が2千円程あがっています。

宅配便・運送 524円

夫婦それぞれ、会社との給付金関連のやりとりにかかった郵便料金です。

健康・医療 2,592円

ボディケア

難消化性デキストリンを購入しました。お茶やジュースやら、いろんなものにコレが入っているだけで、糖や脂肪の吸収を抑えるということでトクホマークが付いてお値段が跳ね上がるやつです。
血液検査はしていないのでわかりませんが、実感している効果としては、食物繊維なのでお通じが良すぎるということでしょうか。
今回、メーカーを変えてみたのですが、こちらの分は名前の通り溶けが良かったです。

交通費 1,900円

電車

月末から首都圏に戻ったので、移動手段が電車になりました。

その他 13,219円

断捨離して不用品をフリマアプリで出品するのに使った費用です。梱包資材や、送料などです。

↓応援ありがとうございます!↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村