「おけいどん式 高配当株・増配株 ぐうたら投資大全」を読了

桶井道さん(@okeydon)から、新刊『おけいどん式 高配当株・増配株 ぐうたら投資大全』をいただきました。この本は、まさに大全にふさわしく、400ページにわたる充実した内容です。

著者はこれまでに「FIRE本」「米国ETF本」「新NISA本」などを出版されており、今回の書籍は4冊目となります。過去の書籍もすべて読ませていただきましたが、どれも私がFIREや投資を進める中で直面した課題を解決するヒントをたくさん与えてくれました。

今回の新刊も、非常に参考になる部分が多くありました。さっそく、本文から特に気になった部分を紹介させていただきます。

著者プロフィール

桶井道さんは投資歴20年以上の個人投資家で、物書きです。

社会人になりすぐに給与の多くを貯金に回し、それを元手に25歳で株式投資を開始。

「労働+節約+貯金+投資」の歯車を回すことで、2017年、43歳で資産が7200万円になったのを機に時短社員にダウンシフト。

その後も投資に取り組んで、2020年、47歳で資産1億円とともに約25年間勤めた会社を早期退職。それから4年で資産を1.8億円にまで成長されています。

投資先は世界30か国の高配当株や増配株、ETF、REITなど幅広く投資。

現在はご両親の介護・見守り、 家事をしつつ、単行本や連載、ブログなどを通じて投資やFIREに関しての情報を発信されています

投資を「仕組み化」してラクになろう

株式を購入して放置しながら配当金を得つつ、含み益を狙う「投資の仕組み化」の具体的な方法が紹介されています。特に「高配当株・増配株」をターゲットにすることで、働かずして副収入を増やす仕組みを構築することが推奨されています。具体的には、以下のポイントが詳しく解説されています。

  • 個別株を選ぶ理由とリスクを抑えるための分散投資の方法
  • 高配当株・増配株を選ぶための基本原則と、それぞれのメリットとデメリット
  • 新NISAを活用した投資スタイルの考え方

配当金を増やすことで、「配当収入が生活費を上回る」体制を作り、「配当金生活」を目指すための方法が図解とともにわかりやすく説明されています。

私自身、FIRE(経済的独立と早期退職)を達成する際には、「十分な資産額」と「収入が生活費を上回る」状況を作ることを重視していました。配当金は、安定した収入源として計算しやすく、とても頼りになる手段です。

配当金を増やしたい方はもちろん、投資信託をメインに運用している方にも役立つ考え方が多く含まれています。今すぐ実践しなくても、知識として持っておくことで、将来必ず役立つ時が来るでしょう。

億り人が実践する銘柄分析パーフェクトガイド

この一冊には、優良な「高配当株・増配株」を見つけるためのツールやメソッドが豊富に詰め込まれています。

  • 必要な準備物や参考にすべきサイト
  • おけいどん式・銘柄分析法
  • 保有後のメンテナンス方法

特に、10年以上の長期保有が可能な銘柄を見つけるための10のメソッドが紹介されており、内容は非常に充実しています。マネックス証券の「銘柄スカウター」などの優れたツールを活用し、具体的な銘柄分析の手順が細かく解説されています。

さらに、購入後のメンテナンス方法や損切りの基準についても、実践しやすくまとめられています。

頻繁に売買を繰り返すのではなく、購入後に「ぐうたら」しながら投資を続けられる方法を提案しています。「高配当株・増配株」に興味があるけれど、どの銘柄に投資すれば良いか分からない方や、購入後に株価が下落して不安になる方にとって、非常に参考になる内容です。

世界中から優良銘柄を見つけよう!

日本株、米国株、そして世界中の優良銘柄を網羅的に紹介しており、投資家にとって貴重な一冊です。

  • 日本株: 見逃せない28銘柄
  • 米国株: 持っておきたい44銘柄
  • 世界株: 安定・堅実・成長の23銘柄
  • 海外リート: 厳選された5銘柄

各銘柄が2ページにわたり詳細に解説されており、合計100銘柄が取り上げられています。特筆すべきは、日本や米国だけでなく、カナダ、英国、オランダ、デンマーク、アイルランド、オーストラリア、台湾、インド、ブラジルなど、様々な国の銘柄が紹介されている点です。

世界中の優良株やリートを一冊に集めており、新たな「お宝銘柄」を発見できる内容が満載で、ワクワクさせてくれます。これから日本株や米国株に投資しようとしている方はもちろん、すでに投資を始めていて他国の銘柄にも興味がある方にも、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。

さらに、「高配当株」投資において重要な各国の配当金にかかる税金についても詳しく説明されています。私自身、配当金投資を行う際には税金の理解が不可欠だと感じており、本書を通じてその知識を深めることを強くお勧めします。

最後に一言

本書を読んで改めて感じたことは、「何のために投資をするのか?」という目的や、増やしたお金を「何に使いたいのか?」という明確なビジョンが最も大切だということです。

著者は、老後にシニアマンションで暮らすという目標を持ち、その実現のために資産2億円以上と年間配当金300万円という具体的な数字を設定しています。そして、その目標達成の手段として「高配当株・増配株」を活用し、投資を仕組み化しています。

一方、私たちの場合は、FIRE後に両親の元へ移住し、子どもや家族と過ごす時間を増やすことを目的としていました。その目的に基づいて、必要な資産額や配当金を計算し、具体的な目標を設定しています。

このように、人それぞれ目的は異なり、その目的によって必要な資産額や配当金も変わってきます。単に資産や配当金を増やすことだけでなく、自分の明確な目的と結びつけて考えることで、より早く理想の生活に近づけるのではないでしょうか。

実際に私も、この方法で目的が明確になり、不安が減り、より充実した生活を送れるようになったと実感しています。本書は、投資に関する知識だけでなく、自分自身の生き方を考えるための多くのヒントが散りばめられています。ぜひ一度手に取って、ご自身の未来を描く参考にしてみてください。

↑amazonのリンクです

↓応援ありがとうございます!↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村